こんにちは☻
広島市西風新都こころで、妊婦さん~産後ママ・先輩ママのカラダケアをしているちはるです♪
妊娠前から【アロマ(精油)】を日常に取り入れている方もそうでない方も、知っておいて損はない内容になっていますのでぜひ最後まで読んでみてください♪
※わかりやすく“アロマ”という言葉を使用していますが、この記事でいうアロマは”精油(エッセンシャルオイル)”を指しています。
はじめに
アロマには体調管理やリラックス効果があり、妊娠中にもオススメなリラックス方法になります。
でも、妊娠中は避けておいた方が良いアロマがあるんです。
妊娠中にも安全に使用できるアロマと避けるべきアロマを知っていることはとても大切なので今回の記事でお伝えしていきます。
後半には、普段全く精油を使わない方でも簡単にアロマを取り入れられる方法をご紹介します♡
アロマはなぜ妊娠中に良い?
妊娠中はホルモンバランスの変化やストレスが増えやすいため、リラックスできる環境を作ることが大切です。アロマは自然の力で心身を癒す効果があり、妊婦さんの日常生活をより快適にする手助けをしてくれます。
ただ、全てのアロマが妊婦さんにとって安全というわけではなく、中には妊娠中に使用すると母体や胎児に悪影響を及ぼす可能性があるものがあるため注意が必要です。
妊婦さんは禁忌のアロマ
妊婦さんは禁忌とされているアロマをいくつかご紹介します。
- ローズマリー
ローズマリーは血圧を上げる作用があり、子宮を刺激する可能性があるため、妊婦さんには禁忌とされています。特に初期の段階では避けるべきです。 - シナモン
シナモンは強い刺激性があり、皮膚に炎症を引き起こすことがあります。
また、子宮収縮を促す可能性があるため、妊娠中は避けるべきです。 - クラリセージ
クラリセージはホルモンバランスに影響を与えるため、妊娠初期には使用を避けた方が良いとされています。分娩時には役立つことがありますが、専門家の指導の下で使用することが望ましいです。 - ペパーミント
スッキリした香りでリフレッシュできますが、子宮収縮を促す可能性があるため妊娠中は避けるべきです。
※上記に挙げたものはたくさんあるアロマの中でも一部になります。実際に使用する時は説明書を良く読んでください☻また、アロマを取り扱っているお店で聞いてみるのも良いと思います♪
アロマの取り入れ方
アロマを日常に取り入れる方法はいくつかあります。
普段全く精油を使わない方でも簡単に実践できる方法を紹介します。
- アロマディフューザー
アロマをディフューザーに数滴垂らし部屋全体に香りを広げる方法で、リラックスできる空間を作ることができます。特にリビングルームや寝室での使用がオススメです。 - ハンカチやティッシュに垂らす
外出先でも簡単にアロマを楽しむ方法です。ハンカチやティッシュにアロマを数滴垂らし、持ち歩くことで、いつでもリラックス効果を得られます。
この方法ならディフューザーを持っていなくても取り入れられるので簡単です♪ - マッサージオイル
キャリアオイル(ホホバオイルなど)にアロマを数滴混ぜて、自宅でセルフマッサージを楽しむ方法です。特に疲れやすい足や腰のマッサージに効果的です。
パートナーの方にマッサージをお願いするのも良さそう♪
まとめ
”妊婦さんに禁忌のアロマがある”ということを知っているだけでアロマを使う時に気をつけることができます!
精油を上手に活用して妊娠期間中のリラックスや健康維持に役立てることができると良いなと思います♪
普段全く精油を使わない方も、この機会にぜひアロマライフを始めてみてはいかがでしょうか?♡
当サロンでは【整体】と【アロマ筋膜トリートメント】の2つのメニューをご用意しています♪
どちらも妊婦さんも安心して受けていただけます♡
アロマトリートメントは妊婦さんは施術を受けられないサロンも多くありますが、
経験豊富な助産師さんから妊婦さんが安心安全に受けられるように知識・技術を学んだセラピストが心を込めて施術させていただきます!!
お腹が大きくなってきて腰などカラダは悲鳴を上げていませんか??
カラダの疲れを取りに、心も癒されに、ぜひお越しください♪
【アロマ筋膜トリートメント】詳細はコチラ ⇒ MENU
ご予約はコチラ ⇒ 予約する
最後まで読んでくださってありがとうございました♡
コメント